
運動習慣もなし!食生活にも気をつけていない女性は40代になると一気に太ります。
とくに筋肉量が落ちやすい下半身はシュッからボテッとなってきてませんか。
ただし、本気で下半身を痩せたい方は40代からでも可能です。
こちらの記事では40代でも簡単に取り組めるトレーニングと痩せるための体質作りについて説明しています。
・食事制限なし
・単純なトレーニング
ねっ!簡単に取り組めそうじゃないですか。
ちょっとやってみようかな?と思った前向きな方は続きをご覧ください。
目次
本気で痩せたい!40代の激太下半身をスッキリさせる方法
瘦せるためには実践だけでなく準備がとても重要です。
そして、準備をして体調を整えたうえでトレーニングやエクササイズに取り組むことがベスト。
この項では準備編を3つ、実践編を2つについて説明します。
- トレーニングが続かない…
- 効果が見られなかった…
- 運動に関する知識がない…
- 食事制限は無理かも…
- 簡単なトレーニング方法を知りたい…
このような悩みを持っている方でも安心して取り組むことができます。
時間に追われていそがしい主婦の方でも大丈夫!
まずは、準備編からゆっくり読み進めてください。
【準備編】瘦せるために必要なこと
瘦せたい!と強く思っても失敗してしまう人は、準備をせず行き当たりばったりで行動します。
とくに下半身をイメージ通りにしようと思った場合、運動だけではコントロールできません。
この項では、トレーニングの前にやっておきたい3つの準備について説明します。
寝ている間に分泌される成長ホルモンは、約300キロカロリーの脂肪を分解します。
反対に睡眠の質が悪く入眠も困難な人の場合、毎日200キロカロリーの脂肪が溜まってしまいます。
睡眠環境を見直すと寝ているだけでカロリー消費ができるのでぜひやってください。

・寝具についてアドバイスを受ける
・日中に体を動かす
・寝室にアロマオイルを置く
・眠る前はスマホを避ける
・夜のカフェインは控える
姿勢を改善するためには体中の筋肉を使わなければいけません。
とくに静止状態のときは姿勢が悪くなりがちです。
椅子に座っているといつのまにか猫背になっていたということはありませんか。
正しい姿勢は「意識と継続」でしか手に入りませんので、まずは意識を変えていきましょう。

・立った状態で踵を壁につける
・次にお尻を壁につける
・背面を壁につける
・顎を引痛い状態で後頭部を壁につける
内臓を活発にするために発酵食品や食物繊維をとることがおすすめ。
食事量を減らすよりも少しの量でかまわないので内臓をサポートする食品を摂りましょう。
和食をはじめアジアの食品には発酵食品や食物繊維を多く含まれています。

・納豆
・キムチ
・チーズ
・ヨーグルト
・ぬか漬け
【実践編】下半身を刺激するトレーニング
下半身を細くしたい方は脚の筋肉を使いましょう。
筋肉を刺激する方法は普段からやっていることをするだけです。
この項では当たり前のことだけど効果が期待できる2つの方法について説明します。
歩くといってもダラダラしたり遅いスピードでは意味がありません。
サッサッとリズムの良いウォーキングを意識しましょう。
「歩くだけ?」と疑いたくなる気持ちはわかります。
しかし、歩き続けると体が温まってきて血の巡りが良くなります。
すると、どんどん脂肪が燃焼されていくんですね。
歩き終わった後でも脂肪が燃焼しやすい状態が続くのでぜひやってみてください。

ふくらはぎだけでなく太ももも刺激するジャンプも取り入れましょう。
ケガの不安がある方にはおすすめしませんが、縄跳びなんかいいですね。
最初は1分から始めて徐々に時間を長くしていく。
ウォーキングだけでは物足りないという方はジャンプを取り入れてみてはいかがですか。

・必ずシューズを履きましょう
・コンクリートの上は止めましょう
・ご自分の体調に合わせましょう
スクワットのような重度のトレーニングではスラリとした脚にはなりません。
レスリング選手やサッカー選手がおこなうトレーニングです。
脚を細くしたい方は脚を動かすことだけに意識しましょう。

食生活&自宅トレであなたをサポート!本当に役立つ便利グッズ
外でトレーニングするのは面倒臭い、危険があるかもしれないので室内でトレーニングしたいという方をサポートするグッズを紹介します。
また、食生活をサポートするお役立ち商品も合わせて紹介します。
食物繊維を90%以上も含むサイリウムは食事量をコントロールするために欠かせません。
サイリウムをとることで満腹感を得ることができ、食べ過ぎを防ぎます。
また、食物繊維をとることで便通が改善に向かいお腹の中もスッキリ。

メリットは自宅で簡単にエクササイズができること。
パーフェクトエクサの上で足踏みやジャンプをするだけで下半身のトレーニングが可能です。
気になる着地時の振動や音も素材が吸収してくれるのでマンションでも使用可能。
トランポリンを使っても結果を残せなかったという方に向いてます。

脚を乗せるだけでスッキリした美脚を目指せるEMSフットピロー。
リモコンを使って操作できるので、寝転がった状態でも使用可能です。
EMS(電気刺激)でふくらはぎを鍛えて引き締まった美脚を目指せます。
足裏を鍛えると姿勢のキープ力が身に付き、立ち姿も変わります。

40代女性の多くが瘦せにくい理由
これまで健康だった人も40代に入った途端、体調がすぐれない日が続いているという声をよく聞きます。
女性ならではの悩みが原因で痩せにくくなることがあるんですね。
それが、「プレ更年期」と「子育て」の2つです。
もしかすると、この記事を読んでいるあなたも当てはまっているかもしれません。
ご自分の生活環境を振り返る良い機会なので、一度落ち着いて考えてみましょう。
・プレ更年期とは…
年齢:30代後半から40代
自律神経が乱れて更年期障害と似たような症状
女性ホルモンの変化により身体の調節機能が低下します。筋肉の量も減少して痩せにくい体質になります。
痩せにくい体質に慣れると後戻りしにくくなるので、早めの対処が必要です。
この記事で紹介している準備編と実践編に取りくみましょう。
子育てによるストレスによって食生活が乱れたり食事のコントロールができなくなります。
子育て中は家から出る回数も減り人付き合いが制限されるので、我慢しなければいけないことが多くなります。
子どもを産んでから太る女性の多くは、ストレスにより食事量が増えたというケースが多いです。

この記事のまとめ
本気で下半身を痩せたい方に向けて準備編と実践編に加えてあなたをサポートしてくれるグッズを紹介しました。
瘦せるために必要なことは2つ。
・運動だけでなく準備が必要なこと
・簡単な運動で続けやすいこと
運動だけに目を向けると疲れが蓄積されて嫌になり続きません。
ですから、運動の内容はシンプルにして運動以外で姿勢や食生活(食物繊維)にも取り組む。
本気で下半身を痩せたい!というゴールに向かってトータルケアできるといいですね。
こちらで紹介した準備編や実践編。サポートグッズがお役に立てればうれしいです。
パートナーのサポートもしっかり受けて、前向きで楽しく生活する40代をエンジョイしてください。